最近の時計の操作方法って難しいですよね。
SEIKO GPSアストロン、CASIOオシアナス、CITIZEN エコドライブサテライト・・・電気仕掛けの時計が増え、操作方法を教えて欲しいと来店されるお客様が多数いらっしゃいました。

普通の3針(時針・分針・秒針・日付)の場合は
■りゅうず1段引きで日付変更
■りゅうず2段引きで秒針ストップ、時間調整ですよね。

これは小学生でも知っているハズ?です。

しかし、ここにGMT24時間針)が付いたらどうなるのか。
いきなりややこしくなります。

しかし、これさえ知っていれば簡単です。
①1段引きでは時針だけ動く(連動して日付も動きます)
2段引きでは全ての針が動く
③2段引きの状態では時針の動きは無視する←これ重要です

日付変更の場合

①のりゅうず1段引き状態で時針をグルグル回してください。
時針を2周回せば丸1日分ですので、その分、日付が送られます。
*普通の時計みたいに日付だけカシャカシャ動かせません。
*上方向、下方向、どちらに回してもOKですが、出来るだけ日付修正が少ない方向を推奨します

時間調整する場合

②のりゅうず2段引き状態でGMT(24時間針)と分針だけに注目し、時間を合わせて下さい。
この時、時針も一緒に動きますが、無視して下さい。
その後、①のりゅうず1段引き状態で時間&日付を合わせればOK!

時針を現地時間、GMT(24時間針)を日本時間にする場合

2段引きする必要はありません。1段引きで時針だけ動かしてください。

時針を日本時間、GMT(24時間針)を現地時間にする場合

2段引きでGMTと分針を調整し、1段引きに戻したあと、日本時間にして下さい。
これはパッと見た時の現地時間が分かりにくいのでオススメは致しませんが・・・

歯車の隙間(バックラッシュ)を少なくしよう

■機械式&スプリングドライブの場合
正しい位置の手前で一度、停止してから、ゆっくりと針を動かすとGood!

■クオーツの場合
いったん、分針を4~5分進めてから、正しい位置に針を戻すとGood!



■バックラッシュとは
機械に用いられる送りねじ、歯車などの互いにはまりあって運動する機械要素において、運動方向に意図して設けられた隙間のこと。この隙間によってねじや歯車は自由に動くことができる。(wikipediaより)

にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村